まずこちら
しこたま負けてますw
ほぼほぼディスク2です。
軽く計算したところ同色確率1/343
もはや技術介入云々どころの騒ぎではないです。
機種自体がA-AT
DTの突入率やら極やらフューチャーリングDT、REGでのDT、wup等色々と含んでの103%なので荒れるのは荒れます。
先代のディスクでも最高投資額が92000の日があったりと安定には程遠い機種ではありますが、それにしても負けすぎでしょうw
さて、ここからが本題です。
勝てないからディスク2はもういいやと打たないのは簡単です。
ここからのテーマは
確率は収束していくのか
です。
このままの確率でいくと公表値からはだいぶ乖離した確率になります。
試行回数が多ければ多いほど、実際の数値に近づいていくはずです。
今のところの機械割はざっくり99.2%です。
理論上のmaxは103%ですが、自分の技術では103%は不可能なので、現実的なラインとして101.5%くらいだと思います。
今のところざっくり計算で、枚数的には欠損として14450枚です。
改めて計算してみると、とてつもない数字になりましたww
これからはこの大幅な欠損が埋まっていくのかどうかを実践していきたいと思います。