少ない資金からコツコツと増やす

兼業.COM

ロシアルーブル損切りとディスクアップ稼働

まずはFXのお話になります。

FX

ロシアルーブルですが、下落してきたので損切りしました。

資金効率からいってもメキシコペソのがいいですね。

 

-4316円です。

まぁ授業料だも思えば全然ありかとw

ディスクアップ稼働

とある日の稼働になります。

まずは4G特リプからの青


ここ最近は早い当たりをとれています。

9枚役より先にリーチ目が出ていますw

そして最近気がついたのですが

順押しで左黒上段から、中リールこの形はリプか9枚役が揃っています。

ハズレたらリーチ目なんですかね?

ハサミで中リールがこの位置で停止でリーチ目は出現するのですが、順押しだとよくわかりません。

※7/25追記

順押しだと、やはり子役ハズレでリーチ目です。

1度だけハズレたら右上段に赤7が停止しました。

調べてみるも、クラブサミーに子役ハズレでリーチ目と書いてありましたw

黒下段押し

黒下段押しもたまにやるのですが、黒上段狙いが楽でいいですね。


黒下段からの右リール上段ボーナス絵柄は9枚役ハズレです。

右リール上段黒だけリプハズレ目です。

画像では2消灯してるので2確です。

リプorボーナスの形になれば2消灯以上で常にボーナス確定となります。

順押し、ハサミ共に有効です。

黒下段に押しているとほとんどのリーチ目が黒下段から出てきます(スイカチェリー否定なので当たり前)

実践データ

4631G

同色20  1/231.55

DT  7/14   50%

REG  9   1/514.56

チェリーREG   3   1/1543.67

ビタ    108/133   81.2%

差枚    +2339枚

機械割   116.84%

総評

回したゲーム数は少なめです。

途中まで同色150分の1を切っていて、差枚も3000枚超えていたのですが、突然のハマりで大幅に出玉を減らして稼働終了となりました。

ヤメ時はやっぱり永遠のテーマです。

出たら出たでまだ出るんじゃないかと思うし、ハマればハマったでそろそろ出るんじゃないかと思うしw

それが人間の欲ってやつなんでしょうけどw

出玉を多少減らしてでも打っていかないと、こないだみたく5000枚近くの出玉は得られませんからね。

ビタ押しに関してはここ数日で、自分の中で目線の合わせ方やら、見る位置等に発見があり成功率が上がってきました。

今までも少し掴めた感覚があったのですが、間が空くとまたダメになるというw

直視勢ではありませんので、90%くらいがタイミング押しの限界かなって思っています。

このスロット歴と年齢でこれから直視ができるようになるとも思っていないので、85%目標で頑張りたいと思います。

新花火について

早いところでは7月5日導入されたんですかね?

BIG200枚はさすがにきつそうです。

REGの目押しも1回のREGで24回押さなきゃいけないので、高速目押し達人でない限りは効率も落ちるでしょう。

6濃厚であれば3連ドン狙い高速消化のほうが効率がよくなるまであります。

せめて右リールはフリーで氷を引き込むようにしてくれてたら初代花火のリプレイ外しみたいにできたのになぁと思います。

1で102%との触れ込みですが、見た感じだと相当キツそうです。

まぁREGの獲得枚数を見ると大半の人が押せてないですがw

ディスクアップは1でも5000枚とか出ますが、新花火はなかなかそこまでのブレはきついんじゃないですかね。

獲得枚数200枚だし、かといってクラセレみたく確率がいい訳でもないので。

ディスクアップがあるうちは5号機がある内は5号機でいいと思います。

初代花火、大花火、花火百景、緑ドン、VIVAと花火シリーズはそれなりに思い入れがあるので、気が向いたら触ってみようと思います。